八重咲きの矢車菊です。よく矢車草といいますが、矢車草という植物は別にあるみたいなので、矢車菊と呼ぶのが正しいようです。矢車というのは、こいのぼりのてっぺんでカラカラ回っているあれのことらしいです。
まー、とにかくよく伸びます。伸びすぎて、次々と倒れ、倒れた先から花がさきます。切花とするのが正しいようですが、秋から育ててきたものを切るというのは、とても勇気のいることです。

ヤグルマギク(キク科) ピンク色

ヤグルマギク(キク科) 青色

ヤグルマギク(キク科) 紫色
八重咲きの矢車菊です。よく矢車草といいますが、矢車草という植物は別にあるみたいなので、矢車菊と呼ぶのが正しいようです。矢車というのは、こいのぼりのてっぺんでカラカラ回っているあれのことらしいです。
まー、とにかくよく伸びます。伸びすぎて、次々と倒れ、倒れた先から花がさきます。切花とするのが正しいようですが、秋から育ててきたものを切るというのは、とても勇気のいることです。
切っても切っても新しい花が咲き続ける、ものすごいパワーをもった植物です。冬を越したから強いんでしょうか。それとももともと強いのでしょうか。赤、ピンク、青、紫の4色咲きでしかも長く楽しめる、秋まき1年草の中でもかなり満足度の高い種でした。