福岡県八女郡矢部村に住む、おじさんのところに行ってきました。福岡県で最も人口が少ない自治体です。かつての村は今はダムの底にあって、急激に過疎化が進んでいます。福岡市から車で2時間かかります。おじさんは植物園を営んでいて、この時期は遠くから来るお客さんも多いようです。
標高400mくらいのところにあり、雨も降っていたのでさすがにひんやりしていました。ちょうどしゃくなげ、つつじが見ごろを迎えていて、山一面がしゃくなげのピンクや、つつじの赤で染まっていました。珍しい植物が数え切れないほど育てられていて、僕には刺激が強すぎます。
なんでも、これからホームページを作って、珍しい植物を扱っていることをアピールしたいとか。ここはまだインターネットとは無縁のところなので、まずは光ファイバーでもひいてこなくてはいけません。前途多難です。

つくししゃくなげ(ツツジ科)
コメントする