今日こんな色の朝顔が咲いていました。
なんらかの理由で色素が抜けただけなのかもしれませんが、妙に和を感じさせてくれます。

追記
夕方になると、なんと色が変わりました。どうなってるんだ?

今日こんな色の朝顔が咲いていました。
なんらかの理由で色素が抜けただけなのかもしれませんが、妙に和を感じさせてくれます。
追記
夕方になると、なんと色が変わりました。どうなってるんだ?
このブログ記事を参照しているブログ一覧: めずらしい朝顔
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.spacelogue.com/mt/mt-tb.cgi/42
そういえば買っておいてまだ着てない浴衣がこんな色だっ。
ああ・・・キレイ。
殺伐とした心に染み渡ります。
1日で色が変わる朝顔って初めて見ました。不思議。
みるさん>
ああー、そういえば浴衣の感じですねー。扇子とかにしてもよさげです。
ホールデンさん>
ナトリウムイオンと水素イオンを交換するトランスポーターが発現しなくなって、水素イオン濃度が高くので赤っぽくなるとか。とりあえず書いたけど、全然意味が分かりません。
ちなみに朝顔の英名は「Japanese morning glory」。gloryですか。朝早く起きたいところです。